年代・職場・役職別の年収まとめ

厚生労働省の調査によると、看護師の全体的な平均年収は約480万円です。女性の全職種での平均年収は約380万円なので、それと比べるとかなり年収の高い仕事であることが分かりますね。ここでは、年代・職場・役職別に分けて看護師の年収を紹介していきます。

年代・職場・役職別の年収まとめ

年代別の平均年収

「20歳~24歳 約390万円」「25歳~29歳 約460万円」「30歳~34歳 約470万円」「35歳~39歳 約480万円」「40歳~44歳 約510万円」「45歳~49歳 約520万円」「50歳~54歳 約530万円」「55歳~59歳 約530万円」「60歳~64歳 約440万円」「65歳~69歳 約400万円」「70歳以上 約370万円」
以上が年代別の平均年収です。最も年収が高い時期は50代で、他の仕事と同じように長く勤めることが年収アップのコツのようです。また、高齢になっても現役で働いている人がいます。70歳を過ぎても370万円もの年収があるのはすごいことですね。専門性の高い国家資格だからこそです。心身が健康であれば生涯現役として活躍できますよ。

職場別の平均年収

「救急救命病棟(ER) 約540万円」「大学病院 約490万円」「総合病院 約470万円」「クリニック 約390万円」
以上が職場別の平均年収です。勤務する医療機関の規模や診療科によって年収は変わってきます。特に、救急救命病棟がダントツで高いですね。これは、緊急対応が多く残業になりやすいからです。また、専門性の高いスキルが求められるので資格を取得している人が多く、夜勤もあるため、各種手当が付きます。ハードで難しい仕事だからこそ、それに見合うだけの年収を得ています。ちなみに、「大学病院は年収が高い」というイメージがありますが、国公立よりも私大の附属病院のほうが高いみたいですよ。

役職別の平均年収

「看護部長 約930万円」「看護副部長 約800万円」「看護師長 約740万円」「看護副師長 約620万円」
以上が役職別の平均年収です。昇進して上位の役職に就くと一気に年収が上がります。年代別の平均年収と比較してもかなりの差ですよね。ただし、看護部長になるまでの道のりは険しいです。長く勤めるだけではなく、専門資格を取ったり、周囲への根回しなどをしなければなりません。また、昇進ポストが空いていなければ上位の役職に就けません。

まとめ

年代・職場・役職別の平均年収を紹介しました。長く勤めることで年収が上がっていく点は他の仕事と変わりませんが、職場や役職によっても大きく変わってきます。やはり、看護師として高度なスキルが求められる職場は年収も高いです。高年収を目指すなら、早いうちからたくさん勉強しておいたほうがいいですね。

初めて転職する看護師へ

年収が気になる看護師へ

看護師の年収事情や年収アップの方法を紹介するサイトです。今の職場に不満がある、あるいはもっと稼ぎたいと考えている看護師は、当サイトの情報を参考に理想の職場を探してください。「お問い合わせ